広報アーカイブ

理事会2016/07/27公開

平成28年度第5回 理事会

主事項名 理事会議事録
開催日 平成28年 7月27日(水)
会場 新潟市医師会理事会室
医会担当者 広報部
議事録/
議事要旨
理事数 16名、出席理事数16名
出席理事 藤田会長、永井副会長、浦野副会長、橋本理事、岡田理事、山添理事、
荻荘理事、鷲山理事、古泉理事、白柏理事、佐藤理事、大滝理事、横田理事、
田中理事、山本理事、細野理事
議長理事 藤田会長
出席監事 熊谷監事、今野監事
代議員 今井議長

協議事項
1 新執行部について「藤田会長」
藤田会長より新執行部の方針が示された。

<目標>
(1)強い医師会づくり
(2)個の充実
(3)新潟市医師会からの発信

2 急患診療センター体制について「山添理事 」
急患診療センターあり方検討会において、新潟市急患診療センター組織図(案)が
提案されて承認された。

3 平成29年度新潟市予算に対する要望事項について「遠藤局長」
平成29年度新潟市予算要望事項について、各医会の意向も踏まえて各部でとりま
とめのうえ、8/17(水)までに事務局へ提出とする。

4 新潟市民健康福祉まつりについて「橋本理事」
新潟市民健康福祉まつりにおける本年度の担当医会を眼科医会に決定し承認された。

5 第258回、第259回臨床懇話会について「鷲山理事」
第258回臨床懇話会として、9月30日(金)に、鹿児島大学心身内科学分野の乾
明夫教授による「フレイル」に関する講演会が提案されて承認された。
第259回臨床懇話会として、11月25日(金)に、新潟大学保健学科の松村芳幸
教授による「睡眠薬」に関する講演会が提案されて承認された。

6 学会等助成規程(案)について「鷲山理事」
7月21日(木)担当役員会議を開催した。規程(案)について改めて提案がなされ承認された。

7 助成金申請並びに後援依頼「鷲山理事」
活動助成申請について
(1)「眼科公開講座2016」  (10/23)
後援依頼について
(1)「第20回市民公開講座」  (9/10)
(2)「福祉・介護・健康フェア2016」  (11/13)
依頼のあった助成金申請1件・後援依頼2件について承認された。

8 功労会員について「橋本理事」
新潟県医師会並びに新潟市医師会の功労会員として次の候補者が承認された。
(1)新潟県医師会功労会員候補者
  木滑 孝一(きなめり こういち)先生
(2)新潟市医師会功労会員候補者
  広橋  武(ひろはし たけし)先生
  五十嵐 昭夫(いからし あきお)先生
  勝井  豊(かつい ゆたか)先生
  渡辺 正人(わたなべ まさと)先生
  斎藤 征史(さいとう ゆきふみ)先生

9 県医師会各種委員会委員の委嘱について「橋本理事」
新潟県医師会の各種委員会委員の委嘱について打診があった。産業保健委員会を細野理事に、救急医療対策委員会を田中理事に変更して推薦することが承認された。

10 8月の行事予定について「橋本理事」
8月の行事予定が示された。

11 入退会、異動会員について「眞保課長」
・入会会員 3名、異動会員 12名、退会会員 4名
・A会員 522名、B会員 809名、C会員 205名、D会員 23名
計1,559名が承認された。

報告事項
1  新規開業会員ガイダンス(6/15,23)「浦野副会長」
(1) 説 明
1)医師会活動の概要、福祉制度、医院管理について 
2)診療報酬請求と個別指導における留意点について
(2)質疑応答

2 4役会議(6/15)

3 肺がん画像診断研修会(6/15、7/13)
H28年6月15日(水)
出席者 診断委員8名、会員3名
検討会内容  肺がんリスク検診 278件(12依頼医療機関)
読影実習会  4医療機関参加
症例検討会  平成26年度新潟市肺がん検診発見肺がん  2例
       新潟市民病院症例  2例
H28年7月13日(水)
出席者 診断委員8名、会員3名
検討会内容  肺がんリスク検診 311件(12依頼医療機関)
読影実習会  3医療機関参加
症例検討会  平成26年度新潟市肺がん検診発見肺がん  2例
       がんセンター症例  2例

4 胃内視鏡画像読影会(6/16,23,30,7/7,14)    
読影件数合計4,113件、参加会員数14名

5 社会保険指導立会(6/17)「山添理事」
指導医療機関の再指導が行われたが、返還金を生ずるような指摘事項なしとの報告がなされた。

6 新潟市薬剤師会表彰式・懇親会(6/18)「藤田会長」

7 理事会(6/22)
                
8 県医師会理事会「藤田会長」
H28.6.23
(1)平成28年度事務局職務分担(案)
(2)副会長、理事及び監事の順位について
(3)新潟県医師会役員名簿(案)
(4)新潟県医師会設立記念大会について
(5)平成29年度県予算への要望について
(6)平成28年度都道府県医師会勤務医担当理事連絡協議会
H28.7.14
(1)第8回新潟県救急搬送・受入協議会

9 平成28年度在宅医療ネットワーク事務担当者会(6/24)「斎川室長」
(1)「在宅医療ネットワーク情報交換会」を振り返って
(2) 情報交換
(3) その他
・各ネットワークと連携ステーションとの兼ね合いについて意見交換
 
10 G7新潟農業大臣会合開催推進協議会第3回総会(6/24)
「藤田会長(代理出席:遠藤局長)」
(1)報告
  事業報告 4/23,24開催「新潟宣言」の採択 新潟の食と農業を世界に発信
  決算見込み 約63,000千円(負担割合 県1/3市2/3)
(2)その他 
  今後の事務処理(決算確定、協議会解散等)は会長に一任

11 関越医師会連合会医師会長・日医代議員合同会議(6/24)「藤田会長」
(1) 連合会長挨拶
(2) 座長選出
(3) 報告事項
 1) 日本医師会役員等候補者について
 2) 関東甲信越医師会連合会質問者について
(4) 協議事項
1) 第137回日本医師会定例代議員会の運営について
2) 第138回日本医師会臨時代議員会の運営について
3) その他
(5) その他

12 日本医師会代議員会(定例・臨時)(6/25、6/26)「藤田会長」
<定例代議員会>
(1) 会長挨拶
(2) 代議員会議長及び副議長の選出
(3) 報告
   平成27年度日本医師会事業報告の件
(4) 議事
第1号議案 平成27年度日本医師会決算の件
第2号議案 日本医師会役員(会長、副会長、常任理事、理事、監事)及び裁定委員選任の件
第3号議案 日本医師会役員(会長、副会長、常任理事)選定の件
<臨時代議員会>
(1) 会長挨拶
(2) 議事
第1号議案 平成29年度日本医師会会費賦課徴収の件

13 定時代議員会(決算)(6/27)「橋本理事」

14 第1回 予防接種検討委員会(6/28)「横田理事」
(1) 28年度10月から開始となるB型肝炎ワクチンの問題点について
(2) 新潟市における27年度のインフルエンザワクチンの接種状況について
(3) 27年度高齢者肺炎球菌ワクチンの接種状況について
(4) 27年度予防接種の誤接種と副反応について
(5) 予防接種アンケート結果について
(6) その他

15 第1回医療安全管理研修会(6/29)「橋本理事」
開催日時:平成28年6月29日(火) 
演  題:「医療安全管理に必要な基礎知識」
講  師:新潟市民病院 地域医療室長・看護副部長 内藤 厚子 氏
参加者数:223名

16 三師会連絡協議会(7/1)「橋本理事」
議題
1)「居宅等における医療の提供に関する事業」の取組み状況について
2) 新潟市急患診療センター及び新潟市口腔保健福祉センター・平成27年度利用状況

17 第2回 近隣市町村センター情報交換会(7/4)「斎川室長」
(1) 自己紹介 参加者26名。
(2) 各地域の推進事業取り組み状況について
(3) 情報交換
(4) その他
 
18 新潟市在宅医療・介護連携推進協議会(7/5)「横田理事」
(1) 副会長の選出 新潟県介護福祉会会長 宮崎 則男 委員
(2) 新潟市在宅医療・介護連携推進協議会について
 1)平成27年度新潟市在宅医療・介護連携推進協議会の開催実績について説明
 2)平成28年度新潟市在宅医療・介護連携推進協議会について
(3) 進捗状況報告
(4) 情報提供「地域医療構想をもとに地域での取り組みを考えよう」
新潟県医師・看護職員確保対策課 医務薬事課 参事 神田 健史 先生
(5) その他

19 第1回 学校保健部委員会(7/5)「佐藤理事」
(1) 委員の委嘱
(2) 委員長 柳本 利夫 先生  副委員長 佐藤 弥生 先生
(3) 報告事項
 1) 静岡での指定都市学校医研修会  平成31年度は新潟市開催
 2) 新潟市学校保健会 食物アレルギーマニュアル発行、今後は同じメンバーで、学校におけるアレルギー対応委員会として年2回程度の活動を行う。
 3) 運動器検診の現状について 
(4) 協議事項
本年度の学校保健研修会 10月5日 ユニゾンプラザにて
講師:新潟大学小児科 長崎 啓祐 先生  
演題:今年度から学校保健に導入された成長曲線の活用法と学童期の内分泌
疾患について講演
(5) 学校医マニュアルについて

20 第4回 新潟市在宅医療・介護連携センター・ステーション会議(7/4)「斎川室長」
(1) 地域医療構想について
(2) 新潟市からの情報提供
(3) センター・ステーションの活動状況について
(4) グループウェアについて
(5) その他

21 平成28年度死亡時画像診断(Ai)研修会(7/9,10)「荻荘理事」
(1) 死亡時医学検索
(2) 医療事故調査制度との関連
(3) 問題点等

22 ホームページ小委員会(7/11)「大滝理事」
(1) 過去2か月のHP上の更新記事を確認した。
(2)「急患診療センターだより」の掲載を決定した。
(3) 診療報酬改定に関する情報提供のコーナー を新設することを決定した。 
(4) 在宅医療推進センターのホームページができ、本会ホームページとのリンクが可能。

23 第3回在宅医療推進室運営会議(7/12)「永井センター長」
在宅医療・介護連携センター/ステーション事業計画書と、スケジュール(ガントチャート)について、事務方から記載内容と進捗の概要の説明を受けた後、以下について協議した。
(1) ホームページ進捗
(2) キャラクター
(3) 医療資源調査について
(4) 在宅医療・在宅ネット運営協議会の運営について
(5) Net4U推進方法
(6) イベント報告
(7) その他:在宅医療・介護に関する普及啓発冊子の作成について

24 急患センター運営検討会議(7/13)

25 会報編集委員会(7/13,19)
 <7月13日>
(1)藤田会長の挨拶の後に委員委嘱を行い、その後に新委員長、副委員長の選出を
行った。
委員長  笹川 基 先生(県立がんセンター婦人科)
副委員長 黒田 兼 先生(廣川医院 南区)
同  上 大橋美奈子先生(大橋みなこキッズクリニック 中央区)
(2) HP小員会委員4名を委嘱し、委員長は笹川先生、副委員長は黒田先生にお願
いすることになった。
(3)委員会内規、記事の執筆順、投稿規定を確認した。
(4)会報544号の校正、編集作業を行った。
<7月19日>
(1)7月13日の委員会で藤田会長から提案のあった会員数と日本医師会綱領の掲
載を決定し、掲載箇所など協議することとなった。
(2)新規会員入会のために、入会案内パンフレットを大学医局、病院に郵送する
ことを決定した。(女性医師講演会の案内送付に同封し9月初旬に郵送予定)
(3)県医師会、他の郡市医師会と協力し大学医師、研修医の入会促進のための活動
を積極的に進めていく方向とした。

26 胃X線フィルム検討会(7/14)   
平成27年度 胃直接施設検診発見胃がん  5件
平成27年度 胃直接施設検診発見食道がん 1件
平成27年度 胃内視鏡検診発見胃がん   1件

27 代議員・班長合同会議(7/15)「橋本理事」
(1) 会長挨拶
(2) 議題
  1) 役員職務分担、事務局職務分担について(自己紹介含む)
  2) 代議員・班長の先生方の自己紹介について
  3) 班長業務、班補助金について
  4) 新潟市における在宅医療・介護連係について
  5) 新潟市介護認定審査会委員選出のお願い
(3) その他
問題点等:死体検案に関しての要望事項

28 学術部担当役員会議(7/21)「鷲山理事」

29 講演会・病診連携等「橋本理事」 
(1)「新潟市医師会協同組合医業経営セミナー」  6月16日(木) 
出席者数:19名
「税務調査のポイント・今後の税制対策」
税理士法人小川会計 医療経営部 主任 横野 俊光 氏
(2) 「第294回下越病院臨床検討会」 6月20日(月) 
出席者数:13名
「最近経験した肺炎(重症/難治性/異型)5症例について」
下越病院 呼吸器内科長 斉藤 智久 先生
副院長 小川 智 先生、院長 五十嵐 修 先生  他
(3)「第423回内科公開検討会」 6月21日(火) 
出席者数:13名
「洞不全症候群の診断における各種検査法の有用性の検討」
新潟市民病院 循環器内科 廣木 次郎 先生
「HIV関連神経認知障害について」
新潟市民病院 脳神経内科 佐藤 晶 先生 他3名
感染症内科 手塚 貴文 先生 他1名
(4)「第14回 厚生連新潟医療センター病診連携事業 臨床講演会」6月22日(水)
出席者数:49名
「認知症治療のトピックス」
新潟医療センター 脳神経センター長 西沢 正豊 先生
(5)「第208回済生会新潟第二病院臨床検討会【新潟市医師会地域医療連携推進事業】」
6月28日(火) 
出席者数:30名
「急性腹症診療ガイドラインを読んでみた ?Part2?」
済生会新潟第二病院 副院長/消化器内科部長 本間 照 先生
(6)「第1回 新潟市医師会医療安全管理研修会」 6月29日(水) 
出席者数:223名「医療安全管理に必要な基礎知識」
新潟市民病院 看護副部長 内藤 厚子 先生
(7)「第102回 新潟市医師会在宅医療講座」 7月13日(水) 
出席者数:90名「もっと訪問看護を身近に!」
新潟県看護協会訪問看護推進課 訪問看護認定看護師 松井 美嘉子 氏
「訪問リハビリって何だろう?」
(公社)新潟県理学療法士会 副会長 深川 新市 氏
(8)「新潟臨港病院・新潟万代病院 病診連携学術講演
【新潟市医師会地域医療連携推進事業】」 7月14日(木) 
出席者数:49名
【講演1】「プライマリーケア医における過活動膀胱診療」
新潟臨港病院 泌尿器科部長 糸井 俊之 先生
【講演2】「泌尿器科癌の最近の話題」
新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎泌尿器病態学分野 教授 冨田 善彦 先生 
(9)「第13回 信楽園病院 西エリア病診・病院連携勉強会」 
7月14日(木)
出席者数:24名
「今どきの脳梗塞治療 発症予防と再発予防 -脳卒中ガイドライン2015を読み解く-」
信楽園病院 神経内科 部長 下畑 光輝 先生
(10) 「第424回新潟市民病院 内科公開検討会」 7月19日(火) 
出席者数:18名
「腰回り殿部の症状」
新潟市民病院 総合診療科 矢部 正浩 先生 他3名
「胆・膵内視鏡治療」
新潟市民病院 消化器内科 佐藤 宗広 先生 他8名

30 メジカルセンター業務実施件数「棚田次長」
小学校4年生、中学校1年生を対象とした小児生活習慣病健診が本日より開始したと報告があった。

31 新潟地域産業保健センター活動状況「横田理事」  
〇医師・保健師による健康相談窓口指導
6月15日(水)石川  達 先生(健診後の指導 2事業所、長時間労働の指導 本人3)
  16日(木)太田 玉紀 先生(健診後の指導 3事業所、長時間労働の指導 本人3)
  17日(木)笠原  紳 先生(健診後の指導2事業所、長時間労働の指導本人2、その他の指導本人2)
  22日(水)大野 雅弘 先生(健診後の指導 1事業所、長時間労働の指導 本人4)
  24日(金)滝澤慎一郎 先生(健診後の指導 3事業所、長時間労働の指導 本人3)
7月 1日(金)藻谷 直樹 先生(健診後の指導 2事業所、長時間労働の指導 本人1)
  6日(水)田中 直史 先生(健診後の指導 4事業所、長時間労働の指導 本人1)
  8日(金)月岡  恵 先生(健診後の指導2事業所、長時間労働の指導本人4、その他の指導本人1)
  13日(水)中村 康夫 先生(健診後の指導 2事業所、長時間労働の指導 本人4)
  15日(金)高木  顯 先生(健診後の指導 1事業所)
医師・保健師による健康相談窓口を合計10日間開催。健診後の指導22事業所、長時間労働の指導を25名、その他の指導を3名実施した

32 会員への弔慰「橋本理事」
難波 俊(なんば しゅん)先生   平成28年7月14日ご逝去
医師会より弔慰を表しました。

33 その他「藤田会長」
(1)自見先生の件(6/30)              
(2)新潟市の組織について

以上で第5回理事会を終了し、午後9時10分散会した。