理事会2012/03/01公開
主事項名 | 理事会議事録 |
---|---|
開催日 | 平成23年 8月26日(金) |
会場 | 新潟市医師会理事会室 |
医会担当者 | 広報部 |
議事録/ 議事要旨 |
第6回理事会次第 日時 平成23年8月26日 総員 18名 欠席 2名 報告事項 1 第1回新潟市高齢者虐待防止連絡協議会(7/22)「岡田理事」 新潟市役所本館6階第3委員会室で開催された。 1)平成22年度高齢者虐待新規受付数等状況について 2)平成22年度高齢者虐待防止対策事業内容について 3)平成23年度高齢者虐待関係予算と取組内容について 4)第5期新潟市高齢者保健福祉介護保険事業計画について 検討された。 2 内視鏡検診研修会 (7/23)「五十嵐理事」 新潟市総合保健医療センター2階講堂 15:00? 進行;小越委員長 参加;79名 1)食道がんの内視鏡診断 検診に役立つ 拾い上げ診断を含め;竹内 学先生 *食道がんの内視鏡治療件数は増加(早期の段階で癌を発見し低侵襲の治療)。 *内視鏡;色調変化、血管変化他、少しでもおかしいと思ったら専門施設に紹介。 2)内視鏡検診時の生検の適応と問題点;加藤俊幸先生 *適切な対象選択と検診におけるリスクについての適切な判断。 *検診内視鏡における生検の対象は悪性疾患の疑い症例のみ。 *術前に、悪性疾患が疑われた場合は生検をする旨の術前での説明。 3)内視鏡検診時における胃がん偽陰性例の検討;成澤林太郎先生 *具体的症例での検討。 3 第3回新潟市地域密着型サービス運営委員会(7/26)「五十嵐理事」 新潟市役所 本館6階 第4委員会室 13:30? 1)地域密着型介護老人福祉施設の指定について;1件の指定を承認 特別養護老人ホーム(3ユニット 29人 デイサービス 20人 併設) 2)平成23年度地域密着型サービス追加公募にかかる指定事業者選定 18名入所で再募集…2事業者が応募、1事業者を選定。 4 県医師会第1回産業保健委員会(7/27)「五十嵐理事」 新潟県医師会館4階TV会議 14:00? 1)新潟県医師会が行う平成23年度日医産業医研修会について 上越医師会館;23年10月1日(土)、長岡市医師会館;23年11月5日(土) 事業所での実地研修「職場巡視と討論」は5回予定、調整中。 2)郡市医師会が行う平成23年度日医認定産業医研修会について 3)新潟県地域産業保健センター事業について 変更点;特定相談内容の明確化、2回目以降の相談は料金徴収…処理困難 4)新潟県産業保健推進センター新年度事業について 6か所の産業保健推進センターが連絡事務所に(事務所スタッフは大幅減) 5)その他;地域産業保健センター事業の活性化について 5 県医師会理事会(7/28,8/11,25)「佐野会長」 6 胃内視鏡画像読影会(7/28,8/4,11,18,25)「五十嵐理事」 読影件数 2,869件 依頼医療機関数 364機関 読影委員数 36名 参加会員数 16名 7 県医師国保組合組合会(7/30)「永井理事」 8 県医師会第1回社会保険委員会(8/2)「永井理事」 9 第61回県医師会・県福祉保健部意見交換会(8/3)「佐野会長」 10 前立腺がん検診検討委員会(8/4)「五十嵐理事」 新潟市医師会理事会室 19:00? 議事進行 小松原委員長 1)新潟県がん登録との照合結果(平成16年) 1次検診→精検でがん診断の報告28例(4名は病院のシステムから、がん登録なし) 1次検診受診者のうち64名ががん登録されていた。 精検でがんの診断(+)…がん登録(+);24名 精検でがんの診断(?)…がん登録(+);28名(時間経過より概ねがん検診が契機か) 精検結果が経過観察……がん登録(+);10名(→9名。1名は他院加療中で受診) 精検結果が異常なし……がん登録(+);2名(偽陰性は11名) 2)平成24年度前立腺がん検診の対象年齢について;毎年?少なくも3年ごとにすべき 3)判定基準値について;対象年齢の変更によっては年齢別の正常値設定は不要に 4)前立腺がん検診受託医療機関を対象とした研修会;9月12日開催 11 新潟市保健衛生連絡協議会(8/9) 新潟市への要望事項について検討された。 12 会報編集委員会(8/10,18)「浦野理事」 今後、保健所からの連絡事項などを掲載の予定 13 胸部X線フィルム検討会 (8/17)「永井理事」 肺がんリスク検診読影件数 188件 血痰外来読影件数 3件 14 社会保険の指導(7/26)「山添理事」 情報提供による個別指導が2件、行われた。 15 低線量CTによる肺がん検診について「五十嵐理事」 新潟市は下記、低線量CTによる肺がん検診の死亡減少効果評価の研究に参加、 まずは西蒲区で100名ほどの比較的少数の参加者で行うことに。 厚生労働省第3次対がん総合戦略研究事業 「低線量CTによる肺がん検診の精度および有効性評価のための無作為化比較試験」班 主任研究者; 金沢医科大学 佐川元保教授 対象; 50?64歳の喫煙指数600未満の住民 16 新潟地域産業保健センターの活動状況「五十嵐理事」 7月27日 健康相談窓口 永井 明彦先生(健診後指導 事業所2) 8月 3日 健康相談窓口 月岡 恵先生(健診後指導事業所1、長時間労働本人2) 5日 健康相談窓口 藻谷 直樹先生(健診後指導事業所1、長時間労働本人1) 10日 健康相談窓口 滝澤慎一郎先生(健診後指導 事業所2) 12日 健康相談窓口 大野 雅弘先生(健診後指導 事業所2) 17日 健康相談窓口 布川 修先生(健診後指導 事業所2) 19日 健康相談窓口 高木 顯先生(健診後指導 事業所1) 24日 健康相談窓口 大野 雅弘先生(健診後指導事業所1、長時間労働本人1) 計 事業所12名、本人4名 7月26日 健康講演会(東北電気保安協会新潟西)永井 明彦先生 8月 4日 健康講演会(東北電気保安協会新津) 櫻井 浩治先生 17 講演会・病診連携等「永井理事」 1)第164回済生会新潟第二病院臨床検討会(7/26) 参加者20名 演題「乳がん治療の今とこれから」 講師 外科部長 田邊 匡 先生 2)新潟臨港病院病診連携事業第28回学術講演(7/27) 参加者32名 演題「低侵襲な外科治療」 講師 外科部長 畠山 悟 先生 3)第234回新潟市医師会臨床懇話会(7/27) 参加者27名 演題「CGM(持続血糖モニター)からみた糖尿病治療戦略 ?血糖変動制御の意義?」 講師 東京慈恵会医科大学内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科 准教授 森 豊 先生 4)第81回亀田第一病院症例検討会(特別講演会)(8/18) 参加者19名 演題1「変形性膝関節症について」 講師 副院長 渡辺 研二 先生 演題2「長崎の医療人?シーボルト・ポンぺ・永井隆一?」 講師 リハビリテーション科部長 村岡 幹夫 先生 18 メジカルセンター業務実施件数「棚田課長」 19 会員への弔慰「永井理事」 佐藤 万成(さとう かずなり)先生 平成23年8月 5日ご逝去 川野 次郎(かわの じろう)先生 平成23年8月14日ご逝去 植木 豊(うえき ゆたか)先生 平成23年8月22日ご逝去 協議事項 1 新潟市民健康福祉まつりについて(10/16)「永井理事」 内科医会が参加することになった。 2 新潟市医師会功労会員について「佐野会長」 3 新潟県・新潟市かかりつけ医認知症対応力向上研修の共催依頼について 「岡田理事」 4 学術講演会の後援依頼について「鷲山理事」 「運動器の10年・骨と関節の日」記念行事(新潟市整形外科医会等の共催)、 および、「第14回新潟市民健康福祉まつり」(第14回新潟市民健康福祉まつり 実行委員会の主催)から後援要請があり、審議の結果、承認された。 5 新潟市急患診療センター疾患説明マニュアル病名(案)について「浦野理事」 各診療科の病名案を検討した。 6 9月の行事予定について「永井理事」 7 入退会、異動会員について「番馬課長」 |