理事会2012/08/25公開
主事項名 | 理事会議事録 |
---|---|
開催日 | 平成24年 8月24日(金) |
会場 | 新潟市医師会理事会室 |
医会担当者 | 広報部 |
議事録/ 議事要旨 |
第6回理事会次第 日時 平成24年8月24日 総員 18名 欠席 2名 報告事項 1 県医師国保組合会(7/28)「永井理事」 平成24年度事業現況が報告され、23年度事業報告・同歳入歳出決算・同剰余金処分 ・24年度補正予算(第一次)について上程協議され承認された。加入組合員の資格調 査に伴う規約改正については次回2月の組合会で協議される予定。 2 臨時総会(7/30) 公益法人制度改正に伴う新潟市医師会定款改正について協議され、承認された。公益 法人制度改正に伴う新会計区分について事務局より説明があった。 3 平成24年度第1回新潟市高齢者虐待防止連絡協議会(8/1)「岡田理事」 ・新潟市役所本館6階第5委員会室で開催された ・平成23年度高齢者虐待新規受付件数等状況について ・平成23年度高齢者虐待防止対策事業内容について ・平成24年度高齢者虐待関係予算と取組状況について ・第5期新潟市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について 討議された ・被害者は女性が多く、加害者は息子、夫などが多かった。 4 第2回小児保健委員会(8/2)「橋本理事」 新潟市医師会理事会室 午後7時30分 報告事項 1)新潟市学校保健関係者会議 2)幼稚園・保育園関連機関協議会 3)各種予防接種の接種率について 協議事項 4)保育園におけるアレルギー疾患生活管理指導表について 5)平成24年度新潟市予算要求について 1. 予防接種の定期化について(ヒブ、肺炎球菌、子宮頸がん、その他) 2. インフルエンザワクチンの公費助成について 3. 医療費助成の年齢拡大について 4. 病児保育の充実について 5. その他 平成24年度を参考に、平成25年度の新潟市への予算要求事項について協議した。 5 胃内視鏡画像読影会(8/2,9,16,23)「五十嵐理事」 読影件数 2,327件 依頼医療機関 227機関 読影委員数 29名 参加会員数 12名 6 新潟市保健衛生連絡協議会(8/8)「永井理事」 平成25年度予算に対し医師会から継続・新規要望事項の説明があり、市内介護保険 利用者の現状について、医師会からの質問・要望に対し介護保険課・高齢者支援課から 回答があった。医療従事者調査・先天性代謝異常検査へのタンデムマス法の導入・新潟 市自殺総合対策行動計画概要・9月初め公開実施予定の24年度新潟市事業仕分け(が ん検診も対象!)についての各報告が担当課からあった。 7 県医師会第2回勤務医小委員会(8/8)「古泉理事」 ・オブザーバーとして小泉理事が参加した。 ・今後も委員として小泉理事が参加する予定 8 会報編集委員会(8/8,17)「浦野理事」 9 新潟県栄養士会との面談(8/9)「岡田理事」 ・在宅の栄養指導管理について、薬剤師が訪問看護と一緒に活動予定 10 県医師会理事会(8/9,23)「佐野会長」 11 社会保険の指導(8/21)「山添理事」 ・高点数を理由とした個別指導が新潟県ではじめて行われた 12 新潟市地域医療学会担当役員会議(8/21)「鷲山理事」 ・あまり予算を必要としない研究会として研究成果を発表する方向で検討している 13 急患診療センター打合せ会議(8/22)「勝井理事」 ・レセプト電子請求に向けての進捗状況と課題 ・薬袋の印字システムについて ・お盆の期間の患者数及び反省点等 ・急患センターアンケート調査結果 ・紹介先へのレントゲンデータ添付について 検討された 14 一般社団法人認可申請について「鎌田局長」 ・認可申請書類を作成し、申請手続きをとった 15 新潟地域産業保健センターの活動状況「五十嵐理事」 8月 1日 健康相談窓口 中村 康夫先生(健診後指導 事業所2) 3日 健康相談窓口 笠原 紳先生(健診後指導 事業所2) 8日 健康相談窓口 木滑 孝一先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所2) 10日 健康相談窓口 月岡 恵先生(健診後指導 事業所3) 17日 健康相談窓口 長沼 佑幸先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所1) 22日 健康相談窓口 永井 明彦先生(健診後指導 事業所2) 計 本人2名、事業所12名 16 講演会・病診連携等「永井理事」 1)予防接種研修会(8/1) 参加者119名(82医療機関) 情報提供1「不活化ポリオワクチン導入について」 講師 市保健所保健管理課感染症対策室長 高野 真弓 氏 情報提供2「イモバックスポリオ皮下注について」 講師 サノフィパスツール株式会社 早川 貴光 氏 講演「乳幼児の予防接種について?最近の話題を中心に」 講師 新大医歯学総合病院小児科助教 大石 智洋 先生 2)第85回亀田第一病院症例検討会(特別講演会)(8/16) 参加者22名 演題「在宅医療継続のために」 講師 堀川内科・神経内科医院 院長 堀川 楊 先生 17 メジカルセンター業務実施件数「棚田次長」 胃検診車導入について 18 会員への弔慰「永井理事」 坂井 洋一(さかい よういち)先生 平成24年8月15日ご逝去 協議事項 1 9月の行事予定について「永井理事」 2 入退会、異動会員について「眞保課長」 3 「新潟市医師会在宅診療医ネットワーク」について「五十嵐理事」 状況が急速に変化する在宅医療の問題点を検出・解決をし、在宅診療医の診療環境を 改善しつつ、在宅診療の提供を質量共に向上させていくために、新潟市医師会に「新潟 市医師会在宅診療医ネットワーク」を設ける。 会長は新潟市医師会会長がこれにあたり、運営は担当副会長、担当理事と、各地区か らの委員よりなる「在宅ネットワーク運営委員会」がこれにあたる。 詳細を更に検討し、会員の理解・協力を得ながら進めていくこととする。 |