広報アーカイブ

理事会2022/10/26公開

令和4年度第8回 理事会

主事項名 理事会議事録
開催日 令和4年10月26日(水)
会場 新潟市医師会理事会室
医会担当者 広報部
議事録/
議事要旨
理事数 17名 出席理事 15名
監事数  2名 出席監事  2名


冒頭に新潟市保健所より在宅当番制事業(休日等の診療・検査対応)について報告がなされた。


協議事項

1 新型コロナ対応について「浦野会長」
(1)県による抗原キット無償配布対象の変更について
(2)オミクロン対応2価ワクチン切り替えと、乳幼児ワクチン接種について
(3)入院外療養について
1)10/3(月)新型コロナ感染症 入院外療養説明会が開催された。
2)1月からの自宅・宿泊療養担当について
(4)県によるエバシェルド説明会
10/17 新潟県における新型コロナウイルス感染症中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分等に係る医療機関説明会が行われた。
(5)冬季間の新型コロナ・インフルエンザ同時流行時における新潟市急患診療センター発熱患者対応について「山添センター長」
1)旧新型コロナ相談外来(プレハブ)の利用について
2)現行の検査体制の確保
3)後方支援の検討
(6)冬季間の新型コロナ・インフルエンザ同時流行体制について
(7)新型コロナウイルス感染者タクシー運送業務について

2 新潟次世代医療科学研究協議会の進捗について「浦野会長」
(1)医師会総会での開設記念講演会について
1)10月21日演者によるシンポジウム内容について意見交換会を行った。
2)総会のスケジュールについて承認された。
(2)医療DXについて
1)10月25日新潟大医療情報部との意見交換会を行った。
2)1月18日(水)19:00~20:30「医療DXについて」講演会(オンライン)を開催する。

3 新規開業会員ガイダンス原稿案について「浦野会長」
11月18日開催予定の新規開業会員ガイダンスで使用する原稿案について、加筆・修正を行った。
(1)開催形態および日程
(2)対象会員 18名
(3)内容

4 新潟市議会との懇談会について「浦野会長」
例年行っている新潟市議会との懇談会を開催することが承認された。

5 急患センターの電子カルテ導入に関して(その2)「大滝副会長」
今までの活動が報告され、今後の予定が承認された。

6 総会について「横田理事」
11月26日に第10回総会・医師連盟総会・総会セレモニーを開催する。

7 第278回臨床懇話会の開催について「竹之内理事」
日程等が承認された。

8 後援依頼について「竹之内理事」
・共催依頼について2件が承認された。
・後援依頼について1件が承認された。

9 職員への給与及び冬季賞与の支給について「山下局長」
提案通り承認された。

10 11月の行事予定について「横田理事」
11月の行事予定が承認された。

11 入退会、異動会員について「横田理事」
2名の入会が承認され、A会員 515名、B会員 850名、C会員 215名、D会員37名、計1,617名となった。


報告事項

1 浦野会長
(1)県医師会理事会(9/22、10/13)
1)第13回
・協議事項
令和5年度県予算に対する要望について
・報告事項
【社会保険部】 都道府県医師会社会保険・情報システム担当理事連絡協議会(9/8)
【広報部】広報委員会(9/1)
2)第14回
協議事項 社会保険医療担当者の集団的個別指導について
特別検討会 
テーマ「医療者安全のための取り組みについて」
・新潟市民病院 医療者安全のための取り組み
・医療従事者安全対策
・⿂沼基幹病院における医療者安全の取り組み
・医療従事者の安全を確保するための対策について

2 岡田副会長
(1)令和4年度新潟市健康づくり推進委員会(9/27)
1)新潟市健康づくり関連事業報告
2)新潟市健康づくり推進基本計画の延長について
3)報告・その他

3 総務部
(1)済生会新潟病院オープンシステム運営協議会(9/22)「阿部(行)理事」
1)オープンシステム実績報告
2)第7波における済生会病院のコロナ対応について
3)SWANネットについて
4)お知らせ
(2)新潟まつり協賛金について「山下局長」
新潟まつり花火ショーが11月3日に開催されるにあたり、例年通り協賛申込を行った。
(3)講演会・病診連携等「横田理事」
1)「第5回医療クラーク勉強会」令和4年9月24日
2)「第251回済生会新潟病院臨床検討会」令和4年9月27日
3)「第277回新潟市医師会臨床懇話会」令和4年9月30日
4)「第481回内科公開検討会」令和4年10月18日
(4)4役会議(9/21)
(5)理事会(9/28)

4 広報部
(1)ホームページ小委員会(10/3)「熊谷理事」
広報ウェブサイトについてスマホ対応にすることが決定した。
(2)会報編集委員会(10/12、18)「熊谷理事」

5 病院・勤務医部
(1)新潟市医療クラーク勉強会(9/24)「竹之内理事」

6 地域福祉部
(1)新潟市障がい支援区分認定等審査会(10/13)「荻荘監事」
20件を審査した。
 
7 在宅医療部
(1)新潟市在宅医療・介護連携推進協議会(全体会)(9/21)「阿部(行)理事」
1)令和4年度在宅医療・介護連携推進事業の取組みについて
2)令和5年度在宅医療・介護連携推進事業計画について 
3)地域医療提供体制ならびに医療・介護連携に関する実態・意識調査について
4)在宅医療の現状と課題に係る関係団体ヒアリングについて
5)その他
(2)「新潟福祉まちづくり研究会」第4回勉強会(9/24)「横田理事」
1)講 演
・介護を巡る制度について(いえ・まち)
・岐阜県建築士会「福祉まちづくり建築士制度」について
2)フリーディスカッション
(3)SWANネット情報交換会(10/6)「阿部(行)理事」
1)挨拶
2)SWANネットMEET利用方法
3)シンポジウム
・宮崎県立日南病院の現状と取り組み・MEETの活用例
・新潟でのMEETの事例報告
・意見交換

8 地域保健部
(1)肺がん画像診断検討会(9/21)「細野理事」
(2)新潟地域産業保健センターの活動状況「斎川課長」
・医師・保健師による健康相談窓口を合計14回開催した。
・健診後の指導62事業所、長時間労働の指導1名を実施した。
(3)メジカルセンター業務実施件数「斎川課長」
(4)胃内視鏡画像読影会(9/22、29、10/6、13)