広報アーカイブ

理事会2024/04/24公開

令和6年度第1回 理事会

主事項名 理事会議事録
開催日 令和6年 4月24日(水)
会場 新潟市医師会理事会室
医会担当者 広報部
議事録/
議事要旨
理事数 17名 出席理事 15名
監事数 2名 出席監事  2名


協議事項

1 新潟次世代医療科学研究協議会の進捗について「浦野会長」
(1)組織図案について
1)協議会会長を医師会長とし、委員長は総務部長、副委員長は総務部副部長とする。
2)各種ワーキンググループを設置し、テーマ毎に検討する。
3)T&Sの体制は変更なし。
(2)定例会について
1)開催日を毎月第3月曜13:30からとし、最低2ヶ月に1回は開催することとする。
2)定例会は理事会への報告事項等も兼ねる。
3)新体制において理事会での協議事項の検討は総務部長が対応する。
(3)ワーキンググループ(WG)について
1)WGはM-IDと認知症の2つを検討する。
2)WGの開催要項等は他の委員会とは区別して検討する。
(4)笹川保健財団への研究助成申請について
採択が見送られた。
上記協議の上、承認。

2 電子カルテ導入の進捗について「大滝副会長」
(1)電子カルテとの機器連携について
急患センターの特殊性をふまえ、5月専門医会幹事会で方向性を説明する。
【方向性】
1)超音波検査(産婦人科)はPACS保存なし、電子カルテと連携なしで医会に説明する。
2)血液・尿検査数値(内科・小児科)連携費用を担当業者へ見積を依頼した。
3)眼科電子カルテ及び機器連携について
部門間連携システムの導入費用及び保守費用の見積もりを依頼し、眼科医会と相談し方向性を詰める。
4)自動精算機
機種の提案後、費用対効果を考え導入を検討する。
(2)PCのスペックは、推奨スペックで検討する。
(3)保守契約について
(4)レイアウトについて
1)薬局の移動について
新潟市薬剤師会に移転の方向性を説明した。連携システムに関して本体費用、連携費用、保守管理費用の見積もりを依頼する。
(5)操作教育体制について
(6)クラーク体制について
入力補助は看護師が行う方向性で検討を進める。
(7)第4回実務者会議の開催について
(8)先行導入した医療機関への調査の実施について
(9)体験会の実施について
上記について、承認。

3 下越地区医師会連合会(5/11)について「横田理事」
議題、進行について協議の上、承認。

4 専門医会幹事会(5/20)について「横田理事」
議題、進行について協議の上、承認。

5 委員会委員の選任について「横田理事」
下記手順で行うことが承認された。
1)各委員会で、勇退者の把握、新規委員の推薦を行う。(5/22までに)
2)5月理事会(5/29)で委員の確認を行う。

6 対外委員等の推薦について「横田理事」
1)新潟市地域密着型サービス運営委員会委員
上記、推薦委員を承認。

7 令和6年度研究助成発表会特別講師の講演料について「大滝副会長」
本会の内規に沿い、演者の業績等をふまえた講演料を支払うことを協議の上、承認。

8 新潟市急患診療センターの医療措置協定締結について「山添センター長」
流行初期医療確保措置ありで締結することを承認。

9 新潟市急患診療センター整形外科の診療体制について「荻荘監事」
日曜・祝日二診の診療時間拡充を協議の上、承認。
 
10 西蒲原地区休日夜間急患センター時間外割増報酬について「岡田副会長」
協議の上、承認。

11 令和6年度診療報酬改定オンライン説明会開催について「浦野会長、岡田副会長」
改定のポイントをオンラインで会員に解説することについて協議の上、承認。

12 レクリエーション大会補助金について「八木澤理事」
シニア・レディースゴルフクラブに対しても他の部活動と同じように年間60,000円の補助金を支出することが承認された。

13 5月の行事予定について「横田理事」
行事予定が示され、承認。

14 入退会、異動会員について「横田理事」
38名の入会が承認され、A会員507名、B会員841名、C会員205名、D会員55名、計1,608名となった。 

15 その他
(1)クールビズについて、新潟県医師会に倣い例年通り実施する。
実施期間:5月1日から10月31日まで
(2)会議等におけるマスクの着用は個人の判断とする。

 
報告事項

1 浦野会長
(1)県医師会理事会(3/28、4/11)
1)第24回 報告事項 地域保健部
・第4回新潟県感染症対策連携協議会(3/13)
2)第1回報告事項 総務部
・都道府県医師会会員情報担当理事連絡協議会(3.25)
入退会・異動手続きの処理を電子化に移行する議論が始まった。
(2)関東甲信越医師会連合会所属医師会長・日本医師会代議員合同会議(3/30)
1)報告事項
関東甲信越医師会連合会質問者について
2)協議事項
第155回日本医師会臨時代議員会の運営について
(3)第155回日本医師会臨時代議員会(3/31)
1)報 告
令和6年度日本医師会事業計画及び予算の件

2 総務部
(1)県医師国保臨時組合会(3/23)「横田理事」
(2)会員への弔慰「横田理事」
1)栗田 雄三 先生 令和6年3月29日ご逝去
2)橋本 梁 先生 令和6年4月5日ご逝去
3)岩渕 眞 先生 令和6年4月11日ご逝去
本会より謹んで深く哀悼の意を表した。
(3)講演会・病診連携等「横田理事」
1)「第494回内科公開検討会」令和6年3月19日
2)「第264回済生会新潟病院臨床検討会」令和6年3月26日
3)「第495回内科公開検討会」令和6年4月16日
(4)4役会議(3/19)
(5)理事会(3/19、27)
(6)臨時代議員会(3/28)

3 広報部
(1)ホームページ小委員会(4/1)「熊谷理事」
1)サイト利用状況について
2)更新履歴について
3)トップ画面への新着情報の掲載について
(2)会報編集委員会(4/9、16)「熊谷理事」
1)新潟市医師会報第637号(2024年4月号)校正作業
2)学術及び理事のひとこと欄に著者の顔写真を掲載することについて

4 地域福祉部
(1)多職種合同介護予防ケアプラン検討会(西区)(3/21)「八木澤理事」
1)1事例に対しケアプラン検討を行った。
2)モニタリング事例1項目に対して検討した。
(2)新潟市障がい支援区分認定等審査会(4/11)「荻荘監事」
13件を審査した。

5 在宅医療部
(1)第2回Net4Uユーザー連絡会(4/6)「阿部理事」
1)Net4U運用概況と診療報酬改定について」
2)導入地域からの報告~取組の紹介、運営上の課題、今後の展望~
3)総合ディスカッション

6 地域保健部
(1)肺がん画像診断検討会(3/21)「細野理事」
(2)新潟地域産業保健センターの活動状況「細野理事」
1)医師・保健師による健康相談窓口指導
合計14回開催。健診後の指導を99事業所、長時間の指導を7名に実施した。
(3)メジカルセンター業務実施件数「斎川課長」
(4)胃内視鏡画像読影会(3/21、28、4/4、11)