理事会2013/08/06公開
主事項名 | 理事会議事録 |
---|---|
開催日 | 平成25年 7月26日(金) |
会場 | 新潟市医師会理事会室 |
医会担当者 | 広報部 |
議事録/ 議事要旨 |
第5回理事会次第 日時 平成25年7月26日 総員 18名 欠席 2名 報告事項 1 第1・第2回(仮称)障がいのある人もない人も一人ひとりが大切にされ、いかされる新潟市づくり条例検討会(6/20,7/18)「白柏理事」 2 第129回日本医師会定例代議員会(6/23)「佐野会長」 日 時:平成25年6月23日(日)午前9時30分 場 所:日本医師会館 東京都文京区本駒込2-28-16 1.会長挨拶 1.会務報告 1.議 事 第1号議案 平成24年度日本医師会決算の件 第2号議案 平成26年度日本医師会会費賦課徴収の件 第3号議案 日本医師会綱領の件 3 県医師会健康スポーツ医学委員会(6/25)「荻荘理事」 4 県医師会理事会(6/27,7/11,25)「佐野会長」 5 胃内視鏡画像読影会(6/27,7/4,11,18,25)「五十嵐理事」 読影件数 2,871件 依頼医療機関 314機関 読影委員数 36名 参加会員数 16名 6 第1回定時代議員会(6/28) 7 県医師会新規保険医療機関懇談会(7/3)「山添理事」 ・新規保険医療機関に対して、集団的個別指導の後に県医師会と共同で行った。 8 新潟市急患診療センター運営検討会議(7/3)「勝井理事」 急患診療センターの運営について ・ゴールデンウイークの患者実績等について ・お盆期間(8月13日?15日)の診療体制について ・小児科診療体制の確保について ・使用薬剤の変更について ・救急搬送時のバイタルサイン等の記録伝達について 討議された。 9 骨粗鬆症連携委員会(7/3)「荻荘理事」 1) 骨粗鬆症連携委員会委員の委嘱について 2) 委員長、副委員長の選出について 3) 骨粗鬆症連携委員会(発足の背景と目的)について 4) 活動内容について ・大腿骨地域連携パスへの参加について ・骨粗鬆症診療拡大のための病診連携について 討議された。 10 小児保健委員会(7/3)「橋本理事」 報告事項 1)平成24年度新潟市学校保健関係者会議 2)平成24年度幼稚園・保育園関連機関協議会 3)各種予防接種の接種率について 協議事項 1)新潟県学校保健会新潟支部代議員について 2)急患センターについて 1. お盆中(8月13日?15日)日勤帯の診療について 2. 専任医の問題について 3. 約束処方の変更について 4. 診療に対するクレームについて 3)学校内科健診について 4)予防接種について 1. ヒブワクチン接種料金について 2. ワクチンの誤接種について 5)平成26年度新潟市予算要求について 1. 予防接種の定期化・公費助成について 2. インフルエンザワクチンの公費助成について 3. 医療費助成の年齢拡大について 4. 病児保育の充実について 11 病院長懇談会(7/5)「古泉理事」 1) 新潟市医師会病診連携事業について 2) 介護認定審査会委員について 3) 在宅医療における病診連携についてのアンケートについて 4) 新潟市急患診療センター転送患者受け入れ病院について 検討された。 12 県医師会代議員会(7/6)「永井理事」 平成24年度会務報告の後、同決算、25年度会費減免、同一般会計補正予算が審議され 全会一致で承認された。 13 西蒲原地区休日夜間急患センター運営検討会議(7/8)「勝井理事」 ・薬剤アンケート結果について ・診療機器等の整備について 検討された。 14 県医師国保理事会(7/10)「永井理事」 平成25年度事業現況報告、24年度事業報告の後、同歳入歳出決算、同剰余金処分、25 年度補正予算、第2次特定健診実施計画について協議承認され、組合会に提案されることになった。報告事項として全医連代表者会・全協理事長役員研修会の報告があり、事務方から組合員資格の確認調査についての現状報告があった。 15 スマートウエルネスシティ総合特区健康クラウド意見交換会(7/10) 「藤田副会長」 「健康クラウド」について、久野譜也氏(筑波大学大学院人間総合科学研究科教授)、山本隆一氏(東京大学大学院医学系研究科医療経営政策学講座特任准教授)、中安一幸氏(厚生労働省政策統括官付情報政策担当参事官室室長補佐)より説明を受けた後、意見交換を行った。 16 会報編集委員会(7/10,16)「浦野理事」 17 胃X線フィルム検討会 (7/11)「古泉理事」 ・検討内容 平成24年度 胃直接施設検診発見胃がん 5件 平成24年度 胃集団検診発見胃がん 2件 ・出席者 委員 4名 会員 1名 18 整形外科救急医療関係者会議(7/11)「荻荘理事」 ・新潟市急患診療センター整形外科転送患者受入病院について ・整形外科搬送状況について ・整形外科二次輪番病院受入患者数について ・一次救急、二次救急、三次救急における課題等について ・平成26年度整形外科二次輪番について 検討された。 19 第2回新潟市社会福祉審議会児童福祉専門分科会児童養護部会(7/17) 「庄司副会長」 20 胸部X線フィルム検討会 (7/17)「永井理事」 出席者 肺がん診断委員 9名 会員 9名 ・検討内容 肺がんリスク検診 292件(13依頼医療機関) ・実習会 7医療機関参加(6月と同じ) (広澤利幸先生、柳沢善計先生、小柳明久先生、五十嵐昭夫先生、畠山眞先生、 黒田兼先生、村山悟先生) 21 県医師国保組合会(7/20)「永井理事」 平成25年度事業現況報告の後、24年度事業報告、同歳入歳出決算、同剰余金処分、25年度歳入歳出補正予算が議案として提案審議され全会一致で承認された。番場理事長からは(1)定率国庫補助金の削減問題(2)厳しい財政状況(3)組合員資格調査の現状(4)特定健診受診率向上への対策等についての言及があった。 22 急患診療センター医療安全会議(7/23)「勝井理事」 ・針刺し事故における市民病院との進捗状況について ・カウンターショックの講習会について ・保険証CD-R等の渡し忘れについて ・通勤時の事故・トラブルの回避について ・済生会新潟第二病院における「医療安全管理講習会」について ・急患診療センター職員駐車場利用方法について ・病院からの情報提供依頼について ・各診療科の保険請求方法について、事務職員に対する指導を担当理事が行う 上記について検討された。 23 第1回新潟市児童虐待防止対策協議会(7/24)「橋本理事」 報告及び協議事項 1) 平成24年度新潟市における児童虐待通告処理件数(新規分):通告件数202件 2) 平成24年度新潟市における児童虐待へのかかわりの件数(継続分含む):かかわり件数:726件 3) 平成24年度新潟市児童相談所の相談状況:虐待相談359件 4) 平成24年度児童虐待防止事業の状況 5) 平成25年度新潟市児童虐待防止対策事業について(特に新規・拡充事業について) 情報交換等 24 乳がん検診検討委員会(7/25)「岡田理事」 1) 平成24年度乳がん検診成績について 2) 平成25年度新潟市乳がん検診について 3) 平成26年度検診にむけて ・施設検診参加条件の検討 ・メジカルセンターでの読影会について 体制と読影料 ・保健所データベースについて 読影医名、解析、個人情報 4) フィルムレス乳がん検診にむけて 検討された・ 25 新潟地域産業保健センターの活動状況「五十嵐理事」 6月26日 健康相談窓口 中村 康夫先生(健診後指導 事業所3) 7月 3日 健康相談窓口 高橋 常彦先生(健診後指導 事業所3) 5日 健康相談窓口 笠原 紳先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所1) 10日 健康相談窓口 小林 晋一先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所2) 12日 健康相談窓口 永井 明彦先生(長時間労働本人2、健診後指導事業所2) 17日 健康相談窓口 大野 雅弘先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所2) 19日 健康相談窓口 藻谷 直樹先生(健診後指導 事業所2) 24日 健康相談窓口 月岡 恵先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所3) 計 本人6名、事業所18名 26 講演会・病診連携等「永井理事」 1)新潟医療センター第8回臨床講演(6/20) 参加者21名 演題「子宮頸がんワクチンは有効か?」 講師 新潟医療センター院長 田中 憲一 先生 2)第181回済生会新潟第二病院臨床検討会(6/25) 参加者37名 演題「消化管機能障害と漢方薬治療(上部を中心に)」 講師 消化器内科部長 本間 照 先生 3)第87回在宅医療講座(7/10) 参加者44名 演題「魚沼基幹病院の現状と今後について」 講師 魚沼基幹病院院長 内山 聖 先生 4)第393回新潟市民病院内科公開検討会(7/16) 参加者27名 演題?「糖尿病性単神経障害による眼筋麻痺を発症した糖尿病の1例」 講師 内分泌・代謝内科 福武 嶺一 先生 演題?「自己免疫性溶血性貧血」 講師 血液内科 阿部 崇 先生 5)胃直接施設検診研修会(7/19) 参加者50名 演題「ガイドラインにもとづく胃X線撮影法について」 講師 (公財)新潟県保健衛生センター 椎名 眞 先生 6)第266回下越病院臨床検討会(7/22) 参加者17名 演題「ERASについて」 講師 外科 岩城 孝和 先生 7)第182回済生会新潟第二病院臨床検討会(7/23) 参加者31名 演題「急性虫垂炎治療に対する最近の動向」 講師 外科部長 桑原 明史 先生 27 メジカルセンター業務実施件数「棚田次長」 28 会員への弔慰「永井理事」 加藤 吉策(かとう きちさく)先生 平成25年7月13日ご逝去 大矢 明(おおや あきら)先生 平成25年7月23日ご逝去 29 その他「五十嵐理事」 ・産業医の推薦について ニチイケアセンター新潟中央 野中 麗永 先生に依頼 ニチイケアセンターかわぐち 星野 重幸 先生に依頼 ニチイケアセンター新潟南 小柳 明久 先生に依頼 協議事項 1 医療経営セミナー等の提案について「白柏理事」 ・新潟市医師協同組合の事業として行うこととした。 2 新潟市急患診療センター専任医及び薬剤等について「勝井理事」 ・小児科と内科の専任医の設置について検討する ・新規採用薬剤、在庫処分、剤型の統一化などについて検討した。 3 新潟市在宅医療市民フォーラムの共催依頼について「鷲山理事」 ・上記に対する共催が認められた。 4 学術講演会等の後援依頼について「鷲山理事」 ・日本医療マネジメント学会第4回新潟県支部学術集会 ・第17回「がん」についての市民公開講座 上記に対する後援が認められた。 5 新潟シティマラソンの医師派遣について「荻荘理事」 ・医師4名を派遣することにした。 6 新潟市社会福祉協議会法人後見運営審査会委員の推薦依頼について 「番馬次長」 ・鷲山理事が推薦された。 7 新潟はっぴー乳ライフへの寄付の依頼について「佐野会長」 ・50万円を寄付することにした。 8 新潟市急患診療センターの阿賀野市広報掲載について「鎌田局長」 ・さらなる受診者増につながり、センターの診療に支障をきたすことが懸念されるため、掲載をご遠慮していただくことにした。 9 平成26年度新潟市予算に対する要望事項について「鎌田局長」 10 8月の行事予定について「永井理事」 11 入退会、異動会員について「眞保課長」 |